佐賀には何もない。確かに、私もそう思っていました。強いていうなら吉野ヶ里遺跡くらいかな…って。
しかし、佐賀にはあの大きなイベントがあります。
先日行ってきました、佐賀インターナショナルバルーンフェスタに。
”佐賀インターナショナルバルーンフェスタ”があるじゃないか

佐賀では、毎年11月の初めに”佐賀インターナショナルバルーンフェスタ”が開催されています。
佐賀インターナショナルバルーンフェスタ
- 毎年11月初旬に開催
- 大きな熱気球の「一斉離陸」が1番の目玉
- 色々なバルーン競技がある
- 会場には沢山の屋台が並ぶ
- 佐賀の名産品市場
早めの到着がポイント
会場は佐賀県佐賀市の嘉瀬川河川敷。
1番の目玉「一斉離陸」が始まるのは朝7:00で、開始時間の何時間も前から多くの人が会場に訪れます。
私は自家用車で行きました。朝6:30には現地に着いていたのですが、会場に1番近い駐車場はすでに埋まっており、離れたところにある臨時駐車場に車を停めなければなりませんでした。そこから臨時シャトルバスを使って会場に向かいました(15分程度)。
会場に1番近い駐車場に停めたい場合は、朝4:00前には会場に着いておく必要があるみたいです。
会場に着くと既にバルーンが飛んでいた…

駐車場を探すのに手間取って一斉離陸の瞬間は見れませんでした(泣)
会場に向かうバスの車内から、空に浮かぶバルーンが小さく見えました。
会場には沢山の屋台が!

老若男女国籍問わず沢山の人たちが会場に来ていました。屋台もかなりの数。
子供を連れている人もたくさんいましたが、迷子になるともう見つけられないと思いましたね。
バルーン以外のイベントも沢山!
一斉離陸は見逃しましたが、その後の「バルーンファンタジア」と「ホンダトライアルバイクショー」を見ることができました。
バルーンファンタジア

「バルーンファンタジア」では基本的にバルーンは飛びませんが、いろんなキャラクターや協賛団体の面白いバルーンが並びます。



ホンダトライアルバイクショー
「ホンダトライアルバイクショー」ではプロライダーの方がいろんな技を見せてくれました。



他にもたくさんのイベント

バルーンを使ったイベントが他にもいくつかありました!
夜には「夜間係留」があり、バルーンと光の幻想的な風景が見られます!
佐賀の特産品市場「うまかもん市場」

「うまかもん市場」という佐賀の特産品を販売している市場が会場に設営されています。
カレーやお肉などのご飯系から、ソフトクリームやプリンなどのスイーツ、果物や雑貨、お酒などさまざまなものが販売されていました。

まとめ:佐賀といえば「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」

佐賀には何にもない、なんてことはありません!!
佐賀といえば「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」!!!