本記事のテーマ
ワーホリで英語を確実に伸ばすための3つの考え方
「ワーホリに1年行ったくらいでは英語は伸びない」という話を聞きました。

オーストラリアのワーホリから帰国した友人の経験では、渡航前に予想していたほど英語力が上がらなかった、と話していました。
現在カナダワーホリに来ている私が考える、どうすれば英語力が上がるのか、今回の記事では具体的な方法よりも考え方にフォーカスしてみようと思います。
ワーホリ中に英語力を伸ばすための意識

ワーホリ中に英語を最大限伸ばすためには、考え方の軸を持って行動しなければなりません。その軸に沿って全ての行動を決めるのです。
英語力を伸ばすことがワーホリの最大の目的ならば、今から解説する意識は必ず持っておくべきです。
英語力を伸ばす意識
- 英語環境に身を置くこと
- 勉強時間を確保すること
- 「話せる!」と自分を騙すこと
英語環境に身を置くこと

ワーホリで英語力が伸びない大きな原因は、英語環境に身を置けていないことです。日本人とばかり一緒にいると、日本にいる時と変わらない日本語環境での生活になってしまいます。

日本人と仲良くなるな、と言っているわけではありません!
ただ、共通言語が英語しかない環境の方が必然的に英語を話すため、英語力は圧倒的に伸びます。
勉強時間を確保すること

ワーホリという短い期間で英語力を伸ばすためには、勉強時間を確保し、自分で勉強することが必要です。
「英語で会話するだけ」では英語力はある程度のところで頭打ちになります。短期間の海外滞在で自分の思ったことを正確に伝えるためには、実際の会話+「これ使ってみよう!」という発見のための学習が必要不可欠です。

ワーホリ期間は日々の生活の中で、英語に困ることは沢山あるでしょう。自分はどの英語力を伸ばさなければならないのか?そのためにはどうすれば良いのか?自問自答を繰り返すことが大切です。
「話せる!」と自分を騙す

最後はメンタルの話です。
自分は大丈夫。ちゃんと英語が話せる。
と自分に言い聞かせましょう。セルフトークです。言い聞かせていればいずれ真実になります。

会話や友達作りはメンタル勝負です。どれだけ英語が話せても、人の輪に入っていく勇気がなければ人間関係は作れません。
これは日本でも海外でも。実は私の課題でもあります…。
自分は大丈夫だ、と思うことで英語の不安はなくなり、英語を話すことへの恐怖感はなくなります。恐怖感がなくなれば自然と英語力は上がります。

海外では1人の時間が長いため、ネガティブになりがち。
そんな時はセルフトークをうまく使うことが大切です。
まとめ:ワーホリ中に確実に英語力を上げる方法

ワーホリで英語力は伸ばせます。しかし、どれだけ伸ばせるかどうかはその人の考え方次第です。
英語環境に身を置き、自分で勉強し、話すことへの恐怖感を無くす。
これがワーホリ中に英語を効果的に伸ばす考え方です。

英語力を伸ばすことが第一の目的ならば、この意識は必ず持っておきましょう。特に、自分で勉強することは自信にもつながるのでとても大事です。