新着記事 英語

効率的にTOEIC800点を短期間でとる勉強法とは?

2024-08-19

今回の記事では、わたしが5ヶ月間の独学でTOEIC600点から860点まで伸ばした勉強法を紹介していきます。

コツ①TOEICに特化した勉強をすること

TOEIC対策はTOEICに特化した勉強が効果的

効果的にスコアを上げるためのポイントは「TOEICに特化した勉強をすること」です。

TOEICの特徴

  • リスニングが1回しか流れない
  • 2.3回文章を読み返していると時間が足りなくなる
  • 日常では使わない単語も出てくる

つまり、ざっくり言えば方針はこんな感じ。

1回で音声を理解し、
1回で英文を把握できるようになる。
そして語彙力を増やす。

それでは実際に私が行なった具体的な勉強法を紹介します。

勉強法:スタディサプリ(TOEIC対策コース)

私は月額3,278円のスタディサプリTOEIC L&R テスト対策コースで勉強していました。

リスニングリーディングボキャブラリーといった、
自分が伸ばしたい項目に集中して勉強することで、
効果的にスコアを伸ばすことができました。

スタディサプリTOEIC対策コース

  • 継続しやすい
  • およそ20回分の演習問題がある
  • 苦手な分野に集中できる

1番のポイントは継続しやすい点です。

アプリで進捗状況を確認できる

また、スタディサプリには十分な問題演習があり、TOEICに必要な勉強が全て盛り込まれています。

また日常会話(英検準1級レベル)のリスニングもアプリ内で聞くことができるため、
会社の行き帰りの車の中でずっとリスニングをしていました。



勉強法(オプション):英検準1級の勉強

800点を目標にしている方には、
英検準1級の勉強を同時並行で行うことをおすすめします。

理由は語彙力向上です。

英検準1級はTOEIC800点台に相当するらしいので、
目標が800点台の人にはちょうど良い勉強材料です。

語彙力向上のために英検準一級の勉強をする



コツ②試験は複数回受けること

TOEICは複数回受験して試験に慣れること

TOEICでハイスコアを取るためには、試験に慣れることが大切です。

初めての受験では、集中できなかったり、時間配分を失敗してしまうかもしれません。

試験の雰囲気や解く感覚を掴むことで、実力を発揮することができます。

複数回受験して試験に慣れる




まとめ:半年でTOEICスコアを800点台をとるなら

短期間でTOEIC800点取るなら

  • スタディサプリ TOEIC L&R テスト対策コースで幅広く勉強
  • 英検準1級で語彙力を伸ばす
  • 複数回受験する

スタディサプリでの勉強は、継続しやすさが最も良いポイントです。

スマホ1つで、いつでもTOEIC対策ができるので、コツコツ勉強することが苦手な人でも続けられると思います。

英語勉強を頑張っているあなたが、
TOEIC800点の壁を無事に乗り越えられることを祈っています!


-新着記事, 英語
-,